
「歯の着色が気になる」そんな方におすすめなのがホワイトニングです。
森歯科クリニックでは、院長が歯に薬剤を丁寧に塗布し、ムラなく安全に白くする施術を行っています。
当院のホワイトニングの特徴
- 歯科医師(院長)が薬剤を塗布するため安心
- 薬剤は日本人に合わせた日本製の物を使用
- 一人ひとりの歯の状態を見極めて施術
- 施術後の知覚過敏リスクにも配慮
こんな方におすすめ
- 就職活動・成人式・結婚式を控えている
- 人前に出る仕事で歯の印象をよくしたい
- 加齢や着色が気になってきた
ホワイトニングの流れ
STEP
初診
通常の初診の流れで、しっかりと口腔内の状態を確認します。
STEP
2回目の来院:口腔内のクリーニング
口腔内のクリーニングを丁寧に行います。
着色の場合、「クリーニングのみで対応できることも多い」ため、この際に3回目の来院でホワイトニングを行うかどうか? の意思確認を行います。
STEP
3回目の来院:ホワイトニング実施 ①薬剤の塗布
歯にホワイトニング薬剤を塗布します。
STEP
ホワイトニング②照射

光照射で浸透させます。
STEP
クリーニング
すぐの着色や歯と歯茎のダメージを抑えるため、クリーニングを行います。
知覚過敏リスクも抑えられます。
STEP
仕上がりの確認・ホームケアのアドバイス
お客様ご自身に仕上がりを確認いただくと共に、ご自宅でのケアについてもアドバイスを行います。
よくあるご質問
- 痛みはありますか?
-
歯の状態により一時的にしみることがあります。
- どれくらい白くなりますか?
-
個人差がありますが、1段階のトーンアップが期待できます。
※それ以上のホワイトニングは歯のダメージが大きくなるため、当院では推奨しません。
- ホワイトニングは保険適用ですか?
-
保険適用外の自由診療になります。料金はお気軽にお問い合わせください。
院長による丁寧なホワイトニングで、安心して白い歯へ

当院ではクリーニング(4種類のクリームを使用)を行ってからホワイトニングの判断をされることをおススメしています。
ホワイトニングを実施することになりましたら、塗布から光照射などの施術を一貫して私が行いますので、ムラなく自然な仕上がりが期待できます。安全性にも配慮していますので、初めての方も安心してご相談ください。